自己紹介

初めましての方、初めまして。私は、保健体育教師として中学校に勤務しているしいと言います。

本日は、よろしくお願いします!

ざっとなプロフィール

中学校教師10年目

好きなこと テニス、釣り、Youtube、少年ジャンプ系漫画アニメ

中高保健体育一種免許

Apple Teacher

Google認定教育者レベル1

画一的一斉授業からの転換事業

教育に関わり始めて

大学卒業後

大学附属高等学校非常勤講師として赴任。日々の教材研究や生徒との関わり方、全く何もわからないところからのスタート。教職の難しさにぶつかる。次年度、中学校非常勤として、現職自治体へ異動。初めての中学生指導に戸惑いボロボロの状態。周囲の助けを糧に、なんとか一年乗り切る。

教採不合格

翌年、小規模校での中学校非常勤勤務。

部活外部顧問、小学校体育専科と、多様な経験をさせていただくことになる。

ターニングポイント

同時期に、居酒屋のバイトを経験。お客様や、アルバイトの大学生高校生との関わり、飲食店経営について学び、人生の視野が広がる。(おまけでテニスプロ家庭教師活動をしてたとか)

教採合格

初任者として勤務開始。生徒会活動、行事担当、担任業務、部活動にものめり込んでいく・・

ある日、時間外在校時間200時間を記録。色々と限界を感じるようになる。

画一的一斉指導から転換

画一的一斉指導からの転換事業に応募。そして、調査研究者として活動のチャンスをいただく。

各地の研究開発校を視察の際に、新しい知見を得る。

そして・・・とあるブラックなお話をきくことになる。

研究指定校での取り組みは素晴らしく、話題のアクティブラーニングプロジェクトベース型の探究協同学習とても学びになりました。

しかし、そのキラキラと輝く部分を支えるのは、先生方の働きという闇の部分も多く知ることとなりました。

このような経験から、マンパワーに頼る働き方や、画一的一斉指導へ疑問を感じ、一念発起。

多忙さから解放されるように学び、思考し、深めるようになりました。

私立・公立・幼保・小中高、どれも忙しいのが現実やな

みなさんへ

つまりは、ブラック&ホワイトだけでなく、なんかもっとこう・・・カラフルな働き方があっていいやろ!ってことです

いろんな立場・視点で仕事を考え、余白のある先生の働き方をキーワードに発信しています。

暇』がパフォーマンスをあげていく!をモットーに、誰もが笑顔になれる教育環境!学校業務のスクラップ&ビルド!そして、持続可能な働き方を提案します。

もし、共感した!いいね!と少しでも感じましたら、フォロー&ツイート&シェアをお願いします!

最後までありがとうございました!頑張りますね!